山乃湯

お気に入り度/★★★★☆

和歌山の「蔵の湯」で少しがっかりしたので、急遽大阪と和歌山との県境にある犬鳴山温泉「山乃湯」へ立ち寄ることにした。良いお湯と評判なので嬉しい!が犬鳴山に到着したのが閉館間近の5時過ぎだったので、あわてて山乃湯へ向かう。
山乃湯は、犬鳴山温泉の湯元 温泉荘(犬鳴山温泉の他の宿にはここから引湯されている)が経営する日帰り施設。道路沿いの階段をおりていったところに入り口があるが、右写真の目立たない看板が奥まった場所にあるだけなので、見落として通過してしまいそうだ。この階段を下りると、え~っ!って言う位簡素な入り口があり、同じ階に受付と休憩所兼食事処がある。さらに階段を下りるとお風呂が。暖簾をくぐって脱衣所に入り早速浴室へ。
閉館間近だったせいか女湯は貸切。「蔵乃湯」が混み混みでうんざりしてたので、貸切が嬉しい。浴室は、5・6人程入れる浴槽が1つとカランが数個と洗い場がある程度でかなり狭いが、浴槽の横には大きな窓が有り開放感がある。掛け湯をして早速お湯をいただく。お湯はやや白く濁っていて、硫黄臭強し。噂通りのぬるぬるしたお湯で気持ちがいい。湯の花も沢山舞っていて、温泉に入ってますって実感がひしひしと感じる。ここのお湯は源泉の温度が低く、源泉を未加熱で注ぎ込んで追い炊き循環しているとのことだが、塩素臭はしなかった。源泉掛け流しではないがとても良いお湯だった。 が、1つだけ問題有り、暖簾があっても外から女湯の脱衣所が丸見えです。唯一見えない場所はロッカーと反対側の浴室入り口付近のほんの一角のみ。ちょっと困りました。
【2006年11月3日訪問】
久々に訪問。入浴前に名物の釜飯を注文(炊きあがりに30分程かかる)。相変わらずヌルッとした良いお湯だが、この度は硫黄臭が少なく湯の花も少なし。山乃湯のおばさんにお湯のことを聞いて見ると、日によってまったくお湯の色や湯の花の量がまったく違うらしい。この日は少しだけハズレだったかな。30分程まったりお湯に浸かった後、お食事処に行くと釜飯ができあがっていた。美味しかった~♪
【2010年11月6日訪問】
久々に訪問。田尻漁港日曜朝市と泉佐野漁協青空市場でウロウロし汗だくになった後に訪問。相変わらずヌルヌルしたいいお湯だがこの日は硫黄臭があまりしなかった。30分程浸かりさっぱり!
【2012年9月2日訪問】
泉佐野漁協青空市場と関空アウトレットに行った後に訪問。ヌルヌルのいいお湯だったが、子供が走り回って落ち着かなかったので残念!
【2013年12月1日訪問】
いつのも市場とアウトレットに行った後に訪問。ヌルヌルのお湯で気持ちよかった〜♪
【2014年3月9日訪問】
いつのも市場とアウトレットに行った後に訪問。受付のお母さんが「男湯の横の給湯器で加温していて、湯口は加温なしの源泉だよ」と説明してくれた。源泉を一度だけ加温しているのか?何度も加温循環しているのか?今度聞いてみなければ!
【2014年3月9日訪問】

外観

山乃湯

  • 大阪府泉佐野市大木223
  • TEL:0724-59-7015
  • 日帰入浴料:750円
  • 日帰営業時間:10~18
  • 定休日:不定休
  • 駐車場:約15台(無料)

  • 訪問日:2006年11月3日、2010年11月6日、
    2012年9月2日、2013年12月1日、2014年3月9日・9月7日/日帰り
源泉名 犬鳴1号
泉質 ナトリウム-炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉) PH0.0 16.0℃ 000L/分
【掛け流し&加温循環?・湯口からは源泉(加温なし)・塩素投入なし】男女別内湯各1

お食事所及び休憩室

名物・釜飯(700円)+みそ汁(100円)(10.11.6)

脱衣所

カランとシャワー。洗い場は、女風呂の方が広い

湯口からは冷たい源泉(2014.9.7)

 

460px

女湯

460px

男湯