お気に入り度/★★★★ 
 

鳴子温泉郷の最奥・中山平温泉郷にある「琢ひで」。 自家源泉を4本持っていて、三百年の古くからの名湯「うなぎ湯」と呼ばれていたらし。建物は和風だが今風で清潔感があり、若い女性受けしそうだ。同じ鳴子温泉郷の鳴子温泉にも「うなぎの湯(ゆさや旅館)」があるが、こちらのお風呂にも入りました。どちらが元祖?
まずは、長生の湯へ。長生の湯男女別の内湯の外に混浴の露天風呂があるが、混浴露天風呂はバスタオル禁止&混んでいて入りにくかったので入っていません。お湯は薄い緑色、硫黄臭とほんの少しの油臭。phが高いがあまりヌルヌル感は感じられなかった。しばらく内湯を堪能した後、一度外へ出て草履を履き替えて露天風呂「鶴亀の湯」へ。「鶴亀の湯」は長細い岩風呂で、浴槽の奧に四本の柱に支えられた萱葺き屋根が有る。 ぬるめのお湯にのんびり浸かってボーっとする。。。。

  日帰り客専用の入り口
 

琢ひで
◆宮城県大崎市鳴子温泉星沼20-9
◆TEL:0229(87)2216
◆日帰入浴料:大人800円、(3歳〜小学生):400円
◆日帰営業時間:10:30〜14:00
◆駐車場: 30台(無料)

◆訪問日:2007年11月2日/日帰り

長生の湯入り口

長生の湯の内湯。露天は混浴でバスタオル禁止。人が多かったので断念。

脱衣所
一度外へ出て草履を履き替えて、鶴亀の湯へ 鶴亀の湯の岩風呂、茅葺き屋根。
男湯は亀甲檜風呂
茅葺き屋根の下から撮影
湯口 カランは2つ 脱衣所
 
男湯が芍薬の湯、女湯が石橋の湯 石橋の湯  
     
源泉名  白須5号
泉質  含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉 100℃ PH:9.2 湧出量:000L/min
効能  慢性皮膚病(アトピーなど)、慢性婦人病、切り傷、やけど、糖尿病 等
 【源泉掛け流し・加水なし】露天風呂:混浴1、男女各2、内湯:男女各2

トップページへ

前のページへ戻る

 
Copyright ちょこっと温泉+α  all right reserved 2006〜